· 

万博公園「梅まつり」

万博記念公園 梅まつり

 

自然文化園の梅林には、5,500㎡もの敷地に約120品種・約600本、日本庭園の梅林には約40品種・約80本の梅があり、様々な梅の花を楽しむことができます。
梅まつり期間中には様々なイベントも開催。梅の花を愛でながら、楽しい春のひとときをお過ごしください。

 

 

日程 2021年2月13日(土)〜3月14日(日)
※水曜定休
時間 9:30〜17:00(入園は16:30まで)
場所 自然文化園・日本庭園梅林 ほか
料金

無料

※別途自然文化園・日本庭園共通入園料が必要

 

ume_flower_umematsuri

 

※梅まつり及び下記の各イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、変更・中止になる場合があります。

期間中イベント一覧

日程 イベント名 内容
2/13(土)〜2/28(日) 長浜盆梅展 今年も戦国のまち・長浜の新春の風物詩
「長浜盆梅展」から盆梅が万博記念公園に登場!
2/13(土) 大阪大学 邦楽部
銀簫会による
和楽器コンサート※開催中止
日本古来の楽器、箏(こと)と
尺八が奏でる音色や響きをお楽しみください。
2/20(土) 梅花女子大学
書道部による
書道パフォーマンス
国内の大会で受賞経験のあるチームが華やかで
ダイナミックでリズム感にあふれた書を披露。
1/26(火)〜
3/11(木)
までの火木
2/7(日)
2/11(木・祝)
2/21(日)
23(火・祝)
3/7(日)
万博記念公園
梅ガイド
自然文化園梅林内、約30分のネイチャーガイド。
2/11(木・祝)
2/21(日)
2/23(火・祝)
3/7(日)
梅の切り紙ワークショップ 江戸時代から庶民に親しまれてきた
紋切遊びで梅の花を切り、お守り袋を作ります。
2/13(土)〜3/14(日) 梅についてのパネル展示 私たちの暮らしや、日本文化の中に見る「梅」について
パネル展示で紹介します。
3/6(土)〜3/14(日) 梅文様工芸品
ミニ展示
江戸前期の梅・鶯文そばちょこ等、
梅文様が描かれた工芸品を紹介する特別ミニ展示。
3/7(日) 梅の落語 アマチュア落語家による梅にちなんだ落語です。
梅の豆知識も満載。

フード関連イベント一覧

日程 イベント名 内容
2/13(土)〜3/14(日)までの土・日・祝 茶室「千里庵」呈茶 枯山水の庭越しの梅を眺めながら、
おいしい和菓子とお抹茶をお楽しみください。
2/6(土)〜3/14(日) NORTH GARDEN
梅まつり特製メニュー 
薪窯ピッツァ・カフェNORTH GARDENでは、
「梅、しらす、大葉のマリナーラ ピッツァ」や
「イタリアン梅ハイボール」など
期間限定のメニューが登場します。
2/13(土)〜2/28(日)までの
土・日・祝
季節のマルシェ 春の近郷野菜を中心に、
フルーツや美味しい豆腐を販売します。
梅干し、梅加工品なども各種販売。
2/13(土)〜3/14(日)までの
土・日・祝
CHOYAの
チョコレート
梅フード&スイーツ

海外、免税店のみで販売している
CHOYAの高級梅酒を使った
チョコレートボンボンを販売します。
梅を使ったフードとスイーツも販売いたします。

※各イベントの詳細は下部をご覧ください。

会場マップ

umematsuri_kaijomap_0212

ローレルハイツ千里 高齢者等対策協議会  ホームページ

ホームページ開設日 : 2021年1月1日 

 

今後訪れる超高齢化社会に向けて、価値のあるマンションであることを内外へ発信し、

それぞれの組織活動の見える化により、安心安全な居住の場とする事を目的とします。


<ローレルハイツ千里> 概要

ローレルハイツ千里は11階建ての5棟と1棟の店舗棟からなり、1980年の竣工です。

 

各棟世帯数

 

   ◆1号棟・・・ 43 戸

   ◆2号棟・・・141 戸

   ◆3号棟・・・223 戸

   ◆4号棟・・・140 戸

   ◆5号棟・・・188 戸

   ◆店舗棟・・・ 10 戸

 

    合 計・・・745 戸

 

所  在  地   吹田市山田東4丁目41番

敷地面積  33,629.62 ㎡

建築面積   8,948.83 ㎡

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

カウンター カウンター

 

 

 

 

 

ローレルハイツ千里

高齢者等対策協議会

QRコード